top of page
0120-14-0343
ヒートポンプ方式
ヒートポンプ温水方式とは
地面へ埋設した配管へ、空気熱ヒートポンプにて沸かした温水(不凍液)を循環させる方式のロードヒーターです。
最大のメリットは、電気ヒーター方式のロードヒーターに比べ、ランニングコストが安いことです。デメリットとしては、電気ヒーターに比べるとヒートポンプの寿命が短いことや、不凍液の点検・交換が必要となる事があげられます。又、ヒートポンプに適した面積があるため、場合によってはヒーター方式よりも割高になる事もございます。
ヒロデンでは、ヒートポンプとヒーターの両方のパターンでの電気料金のシミュレーションとお見積書を作成できますので、両方を比較して検討する事ができます。
現地調査・お見積り作成を無料で致しておりますので、お気軽にお問合せください。
融雪面積30㎡(ヒートポンプ式温水融雪)
(税込)¥2,298,000~
分割払い 月々¥30,200(84回払いとして)
融雪面積30㎡、コンクリート面積30㎡、一般電灯契約
降雪センサー使用の場合は別途7万円
●電気料金 ¥17,100 /月
1日8時間通電した場合の1ヶ月の目安となります
*2023年4月の単価にて計算
施工例
bottom of page